-
天空の杜キャンプ場を覗いてみました。ここって長湯温泉から目と鼻の先なのね。竹田市 長湯温泉『天空の杜』
インスタにて時折見せてくれるあの開放感のある風景。ずっと気になってました。そこは10月よりプレオープンした長湯温泉そばにある『天空の杜』キャンプ場。長湯温泉にやってきたついでにちょっと覗いてきました。ここのキャンプ場、自宅からも実はそんなに遠くないのですよ。約30分くらいでしょうか。グーグル・マップの案内でルートを走ると丸山公園を上に上がるように案内されました。こんなところを?と思っていると未舗装...
-
旅割ってどうやる?初めて利用して、久住高原コテージに出かけてきましたよ。竹田市 久住オートビレッジ(山・温泉)
車の修理を終えて、久住に向かいました。今回のプチ旅行は、全国旅割支援が開始になったタイミングでひらめいた計画でした。当初は半年前から友人と角島への車中泊旅行を計画していました。それが当日の天気予報を見ると雨予報になり、角島のエメラルドブルーの海を見れないなら行く意味がないな…と話になり、だったら近場の宿に旅割で泊まろうと言うことになったのでした。残念ながらの雨です。九重連山も阿蘇五岳も望めません・...
-
R4,4 久住 赤川温泉スパージュキャンプ場は、景色良し、露天風呂が気持ち良いところでした。竹田市 スパージュキャンプ場(高原・温泉)
キャンプでのお風呂を絶対とは思ってませんが、やはり場内にお風呂があると、酒を飲んだ後に風呂に入れるってありがたいですよね。それを満たしてくれるキャンプ場、今回は久住の『スパージュキャンプ場』に行ってきました。国道442号線の看板を曲がるとすぐに未舗装の道路。いい感じに空が開けたキャンプ場のようです。こちらはペンションの前の草原にテントを張ることができます。受付は本館。くじゅう連山の山麓にあるので、...
-
大分県キャンプ場 久住山荘南登山口キャンプ場へファミキャン。我が家はゼインアーツとノルディスクの幕だ!!竹田市 久住山荘南登山口キャンプ場
年末以来のファミキャンにでかけてきました。今回のキャンプ場は、久住山荘南登山口キャンプ場にしました。ここは初めてのキャンプ場。お隣のボイボイキャンプ場は満員御礼って感じですけど、こちらはゆとりがあります。一番の奥のサイトがフラットに見えたのでそちらにしました。お隣のキャンプサイトもゆとりがあるので、話し声などの気配を感じずに過ごせます。まだ久住は寒いかな?とギギ1をリビングに選びました。寝室にはレ...
-
久住花公園内の花と星キャンプ場を覗いてみた。竹田市 花と星(山)
休みだったので、久住にぶらりとドライブにでかけた。良いキャンプ場はないか?とロケして回るのもまた楽しい。今回は、後輩が泊まりに行くと言っていた『花と星』というキャンプ場を覗いてみた。すでにグランピング施設も整備してあったので、それに付随するサイトということなのだろう。実はこのキャンプサイト、ここ数年前?に一度覗いたことがあった。写真も撮影をしていたが、まだ完成していなかったのか?駐車場的なイメージ...
-
ボイボイキャンプ場泊。竹田市 ボイボイキャンプ場(山)
ボイボイキャンプ場に初めて宿泊しました。昨今のウイルス事情や、その他諸々で長崎での家族キャンプが中止になり、代わりに近場に次女と2人で出かける事となりました。ボイボイキャンプ場はテントなどの基本利用料に人数に応じた利用料があるため、一人で利用するにはちょっと割高だから、利用する時は家族と一緒にと思っていた。そんなわけで人気キャンプ場ですが、これまで利用することがありませんでした。久住オートビレッジ...
-
今年も久住周遊をやって来た。竹田市 久住オートビレッジ(山・温泉)
日曜日は息子と2人で、昨年の福利厚生の「まるっと久住散策のクーポンを使って、久住を満喫のドライブに出かけて来た。他の3名は留守番になった。久住オートビレッジまでの牧草地を抜ける道並み。久住でも、より久住感?!を感じられる場所だ。ここを走り抜けるだけで、気持ちいい~安定感ある風景だな~オートビレッジでは、温泉を目的に。ボタン桜がいい感じ。黒ごまソフト。息子は今ひとつとのこと。俺は好きだけどね。彼はい...
-
山恋フェスティバル Koi FES竹田市 沢水キャンプ場(山・川)
ついに山渓もフェスをするらしい。16日にエントリーして、雰囲気を楽しんで見ようと思うがどんな感じなんだろうね~大分の聖地巡礼。楽しみだ~...
-
竹田市 陽目の里 H29.8.12~竹田市 陽目の里キャンピングパー(川)
夏休みのファミキャンはどこにしようか~?事前に予約して、もしもキャンセルするのが、申し訳ないなと思うからなかなか予約しないんだけど、皆さんはキャンセルはあまりしないんだろうかな~?人気のキャンプ場はだいたい無理だろうと諦めていたが、試しに連絡をしてみたが、やっぱり一杯だということだった(汗)まあ、わかっていたことだけど・・・朝、道具の準備をしていると、アレ?車に載らないやん!うちのデリカは7人乗り...
-
ボイボイキャンプ場竹田市 ボイボイキャンプ場(山)
久住のボイボイカフェにて食事をした後、こちらのキャンプ場も覗いてみた。ここはまだ泊まったことがない。ビーパルの気持ちいいキャンプ場100選に選ばれたところだけど、どうだろうとは思っていた。モーモーランドっていうけど、本当に牧草地みたいなんだね。全体的に傾斜地のキャンプ場。どこでも斜めになりそう。でもこの作られていない感じがここの魅力だろうね。黒土っぽく、やわらかそうだから、風の強い日はペグが飛んで...
-
久住散策ドライブ・クーポンの旅竹田市 ボイボイキャンプ場(山)
今日は久住まで『ソロ』でドライブに出かけてきた。目的は職場で加入している福利厚生で温泉の割引きクーポンがあり、久住を満喫してみたくなった。いい企画だね~久住はうちからも遠くないから、出かけ易い。ソフトクリームも無料クーポンで食べれるよ。昨夜降った雨も朝はすっかり上がっていた。久住までの道のりには、新緑の緑が広がっており、窓ガラスからサンルーフまで全開で外の風を取り入れる。そしてハンドルを握る俺の高...
-
久住オートビレッジ H28.4.9竹田市 久住オートビレッジ(山・温泉)
すっかり春になってきたね~!今回のキャンプは友人ファミリーと出掛けてきたよ。事前にキャンプ地はどこがいいかな~?と話していたが、電源サイトとお風呂のある場所がいいという女性陣の希望もあり、高原サイトて温泉が素晴らしい久住オートビレッジに行くことにした。お昼前に出かけたので、途中若妻の店で地鶏飯の稲荷寿司を買う。ここの稲荷が好きなんだよね~車を降りると、駐車場から椎茸を甘辛く醤油で煮込んだような美味...