-
大分県の観光スポットだよ〜秋のメイプル耶馬渓サイクリングロードに出掛けてきました。ε=ε=ε=俺はroadman
コロナも落ち着いてきたので、友人と久しぶりに飲みをしようということになり、その前に日中、メイプル耶馬渓サイクリングロードでポタリングも楽しもうかという事になりました。今回は青の洞門をスタートにしました。行ってみると、禅海和尚の法要があり、振る舞い茶が行われていた。例年は夏に行われているらしいのですが、今年はコロナの影響で本日特別におこなっているそうだ。禅海和尚といえばノミと槌を使って、川づたいの岩...
-
佐賀関サイクリングロードへポタリングε=ε=ε=俺はroadman
佐賀関のサイクリングロードに行ってきました。久しぶりにここを走りたかったのですよ。青空と海の青色が気持ちいいルートですよ。今回は築山古墳の駐車場から国道九四フェリー乗り場まで走ります。水仙の花が咲いてました。もう終わりの時期じゃないのかな?湧き水があります。ペットボトルの注ぎ口を作られているので、飲めるのかもしれませんが、軽くなめるくらいにしておきました。問題はなさそうです(笑)このあたりは緑色の...
-
メイプル耶馬渓サイクリング&三光コスモスε=ε=ε=俺はroadman
紅葉の季節に一度、耶馬渓のサイクリングロードを家族と走りたいなと思っていた。週末は、息子が午前中でバスケの練習が終わるとのことで、バスケの友人を誘って3人で出かける事にした。大分から2時間。サイクリングセンターで自転車を借りる。大人3時間400円子供200円。リーズナブルに楽しめるね。おれは、今日は電動自転車を借りる事にした。ママチャリだから、前にかごがあるし、スマホで写真も取りやすい。出だし順調...
-
早朝の別大国道ツーリングε=ε=ε=俺はroadman
金曜日は、とても涼しい風が1日吹いていた。仕事終わりの夕暮れに誘われ、このまま山に出かけたい気分。土曜の夕方からは、仕事で宿直だから、そんなに遠くにはいけない。晩酌をしながらも、俺の出かけたいスイッチが消えない。どうしようかなっ?と考えていると、閃いた!早朝、ポタリングを楽しみに出よう!夜は9時過ぎには布団に入り、4時には起きて出かける。今回のコースは、かんたん駐車場から別大国道→田ノ浦ビーチ→別府→...
-
H30.6.3耶馬溪メイプルサイクリングロードを走るε=ε=ε=俺はroadman
大分は梅雨入りしたというのに、お天気が続いていた。こんなに天気がいいと外に出たくなる。以前、子供らがバスケを始めた時に、キャンプは我が家のクラブ活動だぞと念を押したのだが、皆さん日頃は休部状態。それぞれのクラブ活動が忙しいのだと思うよ。部長⁈である俺は、一人でもクラブ活動は維持して行く所存です!(笑)(ちょっと言い訳がましいですけど、休日は家でじっとするのは雨天と疲れている時だけで、普段はでき...
-
佐賀関軽便鉄道跡を走る~ε=ε=ε=俺はroadman
本日は快晴だ!なんて気持ちいいんだろう~こんな日は、仕事なんてしないでチャリで走りたい!!(あっ!今日は公休です。)昼食後に、佐賀関のサイクリングロードへ向かった。一直線の鉄道跡が、そのまま生活道路とサイクリングロードと兼用されているみたいで、民家の間を走り抜けていく。日差しは強いが、海風が冷たくて気持ちいい。鉄道のためのトンネルだな~という印象を受ける。途中、未舗装もあるよ。Sheppard - Geronimo...
-
タイヤ&ハンドルテープ交換ε=ε=ε=俺はroadman
このところ、子供らの自転車を修理をしていたのだが、俺のも修理することにした。俺の自転車もタイヤがパンクしてこのところはずっと倉庫の中で眠っていた。タイヤはもう8年も経つから交換するかな。タイヤはパナレーサーにする。自転車のことは詳しくないんだけど、パナソニックってタイヤなども作っているんだね。小さな小包が届いたので、タイヤは?って思ったら、小さく折りたたまれていた。ロードバイク用のタイヤって薄いん...
-
にっぽん縦断こころ旅で懐かしい風景に出会う~ε=ε=ε=俺はroadman
たまに再放送なんかを見ることはあった火野正平さんの番組。それはNHKのにっぽん縦断こころ旅。新たなシーズンを放送し出したそうで、録画をすることにした。彼のイメージは古谷一行、木の実ナナとの混浴露天風呂殺人事件と3枚目のプレーボーイって感じななんだよね。でも、この番組見てすっかり彼のファンになったよ。ちょっとお茶目で(笑)飾らない自然体な姿で、思い出の手紙を読み、その心の風景を自転車で巡る旅。いい企画だ...
-
国東サイクリングロードε=ε=ε=俺はroadman
今日は、嫁さんの友達がまた我が家に集まるらしいとのことだったので、出かけることにした。どこに行こうか~~~と悩み、体を動かしたかったので自転車にのることにした。今回の目的地は国東サイクリングロード。 そうコレ目当てです。近頃の不運を追い払う意味もこめて、富来まで走りたいと思います。スタート地点は国東の道の駅より走り出します。道の駅裏はこんな砂浜で車でも降りれます。たぶんキャンプも出来そう。ここ...
-
童心に返る。メイプル耶馬溪サイクリングロードε=ε=ε=俺はroadman
週末は研修で終わってからキャンプに!と思っていましたが・・・疲れてゆっくり布団で寝たいな~とそのまま帰ってしまいました。今日は久しぶりにパラにでも!とおもっていましたが・・・車を出したとたん・・・風が悪いとのこと。このまま大観峰まで行くか、それとも・・・んっ?おっ!!チャリを載せてた!!昨日、仕事終わりにキャンプに行こうと道具を載せていたのですが、由布院の町を走ろうとチャリも載せてました。これで、...
-
耶馬サイクリングロードε=ε=ε=俺はroadman
前夜は朝から山に行くぞ!と意気込んでいたが、寝坊をしてしまい7時を 回っていた・・・ 準備を始めると雲が広がり始めたので、登山は中止。しかも急いでいたの かカメラバックを押入れから出そうとして、引っ張ると袋のふたが開いてい たようで、カメラがそのままコロリと飛び出し・・・床にカッチャン!!! 本体から変なパーツが・・・・・ 考えても仕方ないので・・・そのまま自転車を載せて...
-
蒲江のサイクリングロードε=ε=ε=俺はroadman
2日は南風が入ると言う。そろそろ蒲江のシーズンじゃない!!と思って出掛けたのだが・・・風が強すぎて飛べない(≧ω≦ )クラブ員の人たちと一緒に昼食にカップラーメンを食べる。すると今までサイクリングしていた仲間が戻ってきた。ここは貸し自転車もあります。もしかして風が強いんじゃないかと、自転車も持ってきていたのでぶらりとすることにした。ここは仙崎公園までサイクリングロードが続いている。今日も青空が気持ちい...