-
大分県! 雨上がりの波当津海岸キャンプで、車中泊。佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海)
普段の日常で、自分がうまくできなかった場面を頭の中で再現をして、その時の自分のセリフをボソボソっと口にしていたりすることがあります。近くの人に何?って尋ねられることがありますが、あれってある意味ストレス解消なのでしょうね。独り言の多い方っていますけど、口にすることで頭の整理をしているような気もします。俺も一緒です(笑)午前中は雨でしたが、昼からは晴れる予報でしたので会議の後、波当津海岸へキャンプに...
-
波当津海岸キャンプ場にて、デュオキャンR3.11佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海)
今回のキャンプは、がっくんとデュオキャンプです。当初は、石場ダムで紅葉を観ながらのキャンプにする予定が、すでに落葉しており、せっかくだからもっとロケーションの良いところへ移動しようと、波当津海岸にはやってきました。がっくんはハンモック泊を経験したことがないとのことだったので、友人のハンモックを借りてきました。どんな夜がまっているのでしょうか?(*^^*)到着後早速、プシュッと乾杯!空きっ腹で飲むと少量で...
-
大分キャンプ〜波当津海岸でのハンモック泊のつもりが・・・・佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海)
昨夜見た夢が驚きでしたよ!なんと、職場に全裸で出勤をしてました💦俺、歩きながら、下見たらパンツも履いていないやん〜って。職場のスタッフが俺に近づいてきたので慌てて、とっさに持っていた傘で前を隠しました。雨が降っていたわけではないのですけど、すでに傘を広げてました(笑)あくまでこれは夢ですよ😅ただ夢占い、全裸なんてきっとやべえなあ〜(笑)今回のキャンプは久住へ行く気満々だった。ただ前日の職場の窓から、...
-
大分から宮崎へアウトドア。波当津海岸から川下りの帰りに道草〜佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海)
波当津海岸にて、キャンプを楽しみ、カヌーでの川下り〜R3.10(3日目)キャンプ道具って、みなさんどれくらいもっていますかね〜?そう聞かれたら、答えにくいほど皆さんもっていらっしゃるでしょう(笑)しっかり、使ってますか〜(笑)ご多分に漏れず、私もあれこれと散財を繰り返し、いまだゴール知らずですよ。できるだけいろんなシチュエーションのキャンプサイトを作り、それに合わせたギアを使うようにして楽しんでいます...
-
大分キャンプ場〜波当津海岸にて、キャンプを楽しみ、カヌーでの川下り〜R3.10(3日目)佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海)
波当津海岸にて、ハンモック泊を楽しむ〜R3.10(1日目) | 風マチCafe波当津海岸にて、車中泊を楽しむ〜R3.10(2日目) | 風マチCafe3日目〜早朝。2回目の日の出ですけど、毎日この時間には目が覚めるので、気がつけば目覚めていましたよ。朝日や夕日の持つ力って何でしょうね?昨日は神秘的って表現しましたが、時間とともに明るさが増してくる太陽のやってきたぞ!感がつええ〜朝食は鶏肉を焼いてホットドックをしたけど、写真...
-
大分キャンプ場〜波当津海岸にて、車中泊を楽しむ〜R3.10(2日目)佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海)
波当津海岸にて、ハンモック泊を楽しむ〜R3.10(1日目) | 風マチCafe2日目〜早朝。今回はお天気もよく、程よく風も吹いていたので、タープを使用しないで眠りました。夜中にハンモックの中で目覚めると、松林の間から星空が顔をのぞかせていました。これはたまらんね〜5時過ぎにぼんやりと夜が明けてきました。そろそろ起き出すかな〜っと。椅子をもって砂浜へ。座っていると椅子のネジが外れて、どかっと転がった。先日壊れた...
-
大分キャンプ場〜波当津海岸にて、ハンモック泊を楽しむ〜R3.10(1日目)佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海)
友人から連絡があり、キャンプをやろう!それとカヌーで川下りをしようと思うから、キャンプを2泊出来んか?とのことでした。俺も年休の年間の最低消化日数が月イチで取らないといけないペースになってきたので、ちょうどいいタイミングだと思い休みをもらいました。今回の宿営地は、蒲江の波当津海岸。台風が逸れてくれたので、波は荒いですけど、快晴!!風はまだまだ強くて、ザバンザバンと波音も海岸に響いてます。秋なのです...
-
波当津海岸での久しぶりのキャンプ。佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海)
最初の一枚目の写真はこちらから。友人に誘われて、彼とのヒサカタブリのキャンプにまいりました。お互いに福祉サービス業ですので、コロナ禍で会うのは自粛してましたが半年以上ぶりでした。友人が乾杯の一杯には、これでやろう!と差し出してくれたコロナビール。売れ行きはどうだかわかりませんが、こうやって焚き火にかざすと旨さが伝わってくる。今夜のキャンプ地は、波当津海岸。穏やかな夕暮れです。今夜は、2人共ハンモッ...
-
春の波当津海岸にて、ぐうたらハンモック泊佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海)
今週末は、宮崎の友人と『シェラカップは基本です!』のイベントに応募してみたが、あえなく落選~~それでもキャンプはやろうか!といつもの波当津海岸へ。安定の癒やしの風景。到着後は、雲行きが怪しく、強風の上に小雨もちらついていた。友人は、パップテントを荷物置きに出していた。お互いに初ハンモックキャンプということで、テンションが上がっていた(*^^*)DDハンモック(MC)、無造作にごろりとしても安定していますね。...
-
波当津海岸でキャンプ R1.6佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海)
大分は、未だ梅雨入りしていないとラジオで言ってましたが、ここ数日は雨模様でした。そんな中ですが、天気予報では、夕方にかけて晴れていくようだったので、前線が北上して、いち早く過ぎていく県南方面にキャンプに向かうことにした。大分市内は、日中も本当に晴れるの?ってくらい普通に降ってます。県南キャンプは、ホタルを見に行くべきか、それとも明日お天気がよくなった波当津海岸にするべきか悩んだが、気がつくと波当津...
-
平成最後の波当津キャンプ佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海)
先日パップテントを送ってもらった『友人A=女性』がアメリカより、久しぶりの帰国。(旦那=(アメリカ人)はあとから追いかけて来日するらしい。)1ヶ月ほど日本に滞在するとのこと。せっかくだから、『軽バンズ』=友人と俺と『友人A+坊っちゃん』でキャンプをしようということになった。場所は俺たちのホームともいうべき、波当津。電話でお互いにどうもてなすかって話でかるく盛り上がる。その後・・・『友人A』のおばあちゃ...
-
波当津海岸キャンプ場へ焚き火キャンプに行ってきました。佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海)
天候は良かったですが、強風の予報でしたので、影響のなさそうな場所を探して、波当津海岸へ焚き火キャンプへ行ってきました。 安定感のある青い空と青い海。そして白い砂浜・・・ここはなんて癒やされるんだろう〜〜 今回はこんな感じです。基本は風を避けながら、焚き火を楽しむって感じですから、パップテントを背負って陣幕で周りを囲みました。 風が心配なので、薪グリルの前に更に陣幕を広げる。この時点で、...