-
波戸岬キャンプ場(リニューアル)のreport佐賀県 波戸岬キャンプ場(海)
波戸岬キャンプ場が7月28日にリニューアル・オープンしたそうです。この波戸岬キャンプ場のHPの出来が素晴らしいのと、キャンプ日と花火大会のタイミングがあっていたので、こちらのキャンプ場を利用することにした。HPにもサイトのマップなどもあるのだが、サイトの写真が少ない。実は、ここのオートサイトはMサイズとLサイズのサイトがある。俺が予約したL3サイトは、Lサイズだったので、十分広いだろうと大型のタープを用意...
-
佐賀県へのキャンプ旅行 3日目佐賀県 波戸岬キャンプ場(海)
2日目の夜は、周りにキャンパーで一杯だったから、口にテープを貼りいびき防止をしておく。夜中に目がさめると、パクパクと口が動かせてテープが緩んでいる気がして慌てて貼り直した。そして朝方。ぐっすり眠っていたね~この日はテントの幕もフルオープンのメッシュ仕様にしていたから、朝は寒いぐらいだった。でも一つ気がかりが・・・口元のテープがない!何処かに行っている!心なしか、喉が痛いような??酒を飲んで眠ると、...
-
佐賀県への波戸岬キャンプ旅行 2日目佐賀県 波戸岬キャンプ場(海)
2日目の朝。快晴だ!これからすぐに暑くなりそうだからと、9時過ぎにはキャンプ場を出発する。この日の予定は、お隣町の玄海町にある玄海エネルギーパークと次世代エネルギーあすぴあ。原子力発電所の隣にあるエネルギーの(原子力)テーマパーク。我が家、顔ハメを見つけたら、はめずに入られない「ハメラー」です。皆さんとこも一緒かな?夏休みは、スタンプブックが1枚もらえ(2枚目からは有料)エネルギーなどにまつわるク...
-
佐賀県へのキャンプ旅行 初日佐賀県 波戸岬キャンプ場(海)
梅雨明けの頃、うちの長女が珍しく、旅行に行きたいなと話題にしていた。話が盛り上がり、旅行キャンプを計画することにした。行き先はいくつか候補もあったのが、天候を見ながら決めることにした。そんな中、雑誌で見つけた波戸岬キャンプ場周辺の花火の日時がキャンプ日と重なった。こちらのHPがよく出来ていて、花火と共に好奇心をそそられる。元々公共キャンプ場だったようだが、ヴィレッジインク(俺の使っているテントのキャ...
-
波戸岬キャンプ場佐賀県 波戸岬キャンプ場(海)
現地レポ。台風の影響もあまりなく、涼しくキャンプ中。...