-
お天気がいいので、ハンモックにぶら下がりに来てしまった。糸ヶ浜キャンプ場。日出町 糸が浜キャンプ場(海)
今日一日は、とても暖かく良いお天気でしたね。予報でも昨日から良い天気になることはわかってましたので、日中は朝から海まで出掛けてきました。途中、弁当を買ってきました。防波堤から海を眺めながらお昼にしました。家から豚汁を持ってきたので、温まるまでノンアルビールをいただきます。連休なら本物をいきたいところです・・・くぅ〜〜〜〜💦糸ヶ浜は、安定ですね。当初は、別府駅ガード下の野田商店の太巻きを買ってここで...
-
糸ヶ浜キャンプ場 R3.7日出町 糸が浜キャンプ場(海)
糸ヶ浜に出かけてきました。7月になり、暑い季節なので、防風林の中にハンモックを張って遊びました。夏だからでしょうか?以前に比べて落ち葉が減りましたね〜仕事柄、熊手を手にしたらもっときれいにするなあと思ってしまいます(笑)昼飯にパリパリ硬麺の麻婆豆腐がけを作ります。レシピなんてありません、レトルト麻婆豆腐を作り、硬麺にかけるだけです。餡をかけてからが勝負とパリパリのうちに食べようとすぐに箸を手にする...
-
R3.6 親子キャンプ(糸ヶ浜海浜公園)日出町 糸が浜キャンプ場(海)
息子と2人でキャンプに行ってきました。前回のキャンプには妹を誘いましたが、今回は息子を誘いました。(すでに上のお姉ちゃんはキャンプはもういいと言われ、3人の子供でキャンプにハマる子は今の処いないみたいですね)彼もそろそろしぶりだす年頃ですが、糸ヶ浜だったら行ってもいいよとのことでした。ただ行くなら、キャンプ場で読む本が欲しいやらなんやら〜夕食は肉がいい。牛肉が食べたいなあと…(笑)今回は2人で泊まる...
-
寒波到来→一変、春の陽気に包まれた糸ヶ浜キャンプR3.2.19日出町 糸が浜キャンプ場(海)
先週は西高東低の気圧配置で強い寒波が到来して、大分でも一日雪がちらついてましたね。山へキャンプに行こうと思っていたのに、流石に寒そうなので海側に行くことにしました。場所は糸ヶ浜海浜公園キャンプ場。今年になり、ほぼ我がホームになってます(^^)糸ヶ浜のフリーサイトでも、いい場所が空いてました。見事なスカイブルー!テンションが上がるね〜〜ただ風は冷たいのですよ。今回はテンマクデザインのグランドハット2です...
-
糸ヶ浜海浜公園キャンプ場にて、ハンモック泊。R3.2日出町 糸が浜キャンプ場(海)
皆さんは人生の夢を考えてますか?俺もね考えていたら、思いつきましたよ😁俺!もしかして催眠術師か超能力者になりたいんじゃないか?って。案外マジかも、しれませんよ。(爆)喫茶店で食事したら、サービスでマスターがオーラを見てくれる的なやつありましたよね?あれですよ。いつか新たな冒険の旅を始めたくて、なにか奇抜な事に取り組んでみたいと思ってます(笑)あの〜決して、スピリチュアルな精神世界に目覚めた訳ではな...
-
糸ヶ浜海浜公園キャンプ場 ポーランド軍テントは寒い日に向いているなあ。R3.1日出町 糸が浜キャンプ場(海)
糸ヶ浜にでかけてきました。日月キャンプなので、オートサイトに1組、フリーサイトは完ソロです。夜になり、1組やってきていましたね。テントを設営してから、近くのスパビレッジ日出にお風呂へ行ってきました。ここはお風呂と焼き肉やさんなので、3時過ぎは客はいないようで、大浴場も貸し切りでした。海が目の前で気持ちいいんですよね。ぬるめで長湯ができるんですよ。今夜はポーランド軍幕です。ここ最近、パップテントや防寒...
-
糸ヶ浜海浜公園キャンプ場 海岸でのんびりタイム♪日出町 糸が浜キャンプ場(海)
糸ヶ浜にデイキャンに行きました。車を降りるとちょうどスタッフらしきおじさんが、場内を掃除して出た木を燃やしてました。声をかけて、デイキャンプは受付をしないといけませんか?と尋ねました。『テントや火を使うなら受付に行って。そうじゃないなら受付はしなくて良いよ』とのこと。デイキャンは料金はいらないけど、ゴミ袋などはくれるらしい。そのまましばらくおじさんと焚き火の前で雑談をしてました。70半ばのおじさんの...
-
糸ヶ浜海浜公園のグランドゴルフ。日出町 糸が浜キャンプ場(海)
少し前に糸ヶ浜へグランドゴルフに出かけたネタを、日記にするのを忘れてました。最近出かけていたキャンプ場にグランドゴルフ場をよく見かけていたので、家族でやってみたかったんですよね〜そんなわけで、糸ヶ浜にお弁当を持ってやってきました。みんなで太巻きやらいなりなどを食べ終えると、早速受付へ・・・一人利用料やクラブなどを含めると5〜600円程度だったと思います。みんな、初めてなんでワクワクしています。次女はな...
-
糸ヶ浜海浜公園キャンプ場 〜 ウマウマ飯に写真撮影タイムを楽しもう!日出町 糸が浜キャンプ場(海)
昼食後、しばらくまったりとして過ごしていました。◯ーくん、炎幕付属のポールが折れたから、DODのポールを買い替えしていたらしいのだが、好みの長さじゃないということで流木を拾ってきて、先端を尖らせて使ってしてました。流木の方が味があるね!そうこうしているとMさん、Gくん(こちら→アシスタントのgakuくんのインスタの動画)が到着しました彼の作る動画もいいよね〜かなりのクオリティー!観ていたら、俺もロードトリッ...
-
糸ヶ浜キャンプ場 〜 軍幕村を作って楽しんでみよう〜日出町 糸が浜キャンプ場(海)
Mさんとは、ちょうど一年前からの付き合いとなりますが、なんだかんだと今年、一緒にキャンプした回数の多い仲間の一人だと思います。Mさんの事務所に、今年の夏から加わったアシスタントのスタッフが車中泊に興味があるらしく、一度一緒にキャンプをしましょう!ということになりました。そして、今年俺が一番一緒にキャンプへ出かけることの多かった○ーくんも誘って4人でのキャンプとなり、糸ヶ浜に出かけることにした。(糸ヶ...
-
糸ヶ浜海浜公園キャンプ場でハンモック泊。R2.11日出町 糸が浜キャンプ場(海)
山間の紅葉がきれいな季節なので、紅葉キャンプへ行きたいところですが、キャンプをするなら暖かいところがいいと思ってしまいます。寒い時期のシェルターも良いですが、それ以上に外での焚き火をしながら一杯がやりたくなります。そうなると、また海岸キャンプに惹かれます〜〜色々と候補地を考えて、今回は糸ヶ浜のフリーサイトへ。ここのフリーサイトは2回目ですけど、前回は簡単にテーブルや椅子程度でしたが、今回は色々と道...
-
国東ロングトレイル打ち上げキャンプ日出町 糸が浜キャンプ場(海)
国東ロングトレイルを17時に切り上げ、一路日出へ向かった。歩いた後の打ち上げキャンプを、糸ヶ浜で行うことにした。何年前からだろうか?ソラージュは、土曜日の立ち寄り入浴は14時までとなった。正直糸ヶ浜キャンプの価値が下がってしまったな・・・と思っていたのだが、ネットで思わぬものを発見した。スパビレッジ日出?よく見ると韓国苑が経営した焼肉屋のおふろのようだ。海の目の前でおふろに入れるらしい。まずは行って見...