-
大雨の予報にCAMP予定を切り替えて車中泊、佐伯の街で飲む。車中泊計画
GWの前半は晴れでしたからタイミングでお出かけできた方は、良かったですね〜友人とCAMPをしようと日月曜日で予定をしていたのですが、週末は雨・・・CAMPを諦めて、車中泊絡みにして飲むことにしました。うちの職場は旗日は仕事ですが、そもそも俺は今回は6勤だったので、土曜日の勤務が終わった後、延岡に住む友人と俺の住む地域の中間地区にあたる佐伯市で合流です。大分市内から佐伯市までは、1時間もあれば到着します。今回...
-
新年一発目の外遊び〜車中泊計画
気がつくと、1ヶ月ほどキャンプに行っていませんでしたね〜寒くなると、腰が重くなります(笑)今回は、少しでも暖かい場所へ行ってきました。道の駅北浦の下阿蘇ビーチ。気持ちいいですよ。砂浜が南国気分を増します。ってか、周辺の山が紅葉しています!!赤く色づいた木々がまだまだ見られます。宮崎の秋は少しずれていますよ(*^^*)今日は車中泊。迷惑をかけない様に車内で過ごします。アゲミ。薄っぺらいすり身の天ぷら。ピリ...
-
車中泊の向上のためのDIYしました。output life Easycotも設置。車中泊計画
実家の倉庫の整理にでかけていました。比較的近所のゴミ処理場があと数年で場所を移転するとのことなので、今のうちに使わないものは処分をしておこうという事にしています。そんな作業の中、倉庫の中に板を見つけたのでもらってきました。今回はこれで愛車のDIYを行いました。三菱のタウンボックスを車中泊仕様にしようと思うと、問題が2つあります。一つは乗用車なので、後部座席が床下にしっかりと収納できません。畳んでも盛...
-
のつはる音の森フェスティバルを見て、海へ〜車中泊計画
野津原天空広場にて、『のつはる音の森フェスティバル』が開催されて、娘の中学校の吹部も参加をすることになり、見学に行って来ました!!風はすでに夏のものではなく、初秋の兆しを感じます。でも、日差しは暑い…(^_^;)彼女らの音を聴いたのは、7月頃でしたがあのときはまだ全体がまとまってない感じに聴こえましたが、今回は成長を感じました(*^^*)娘は少し前に楽器がテナー・サックスからバリトン・サックスになり、大きいサ...
-
台風一過、夜の港で夜景を見ながら飲んでみた。(車中泊)車中泊計画
仕事帰り、日暮れにはまだ早い自宅近くの田んぼを見ると、いつの間にか稲が育ち、田んぼ全体の緑が風でゆれてました。こういうのを眺めているだけで、癒やされます。田染荘の田んぼは、今頃は見頃になってきているのだろうな〜週末は台風が接近していたので、どうだろう💦と思ってました。朝は雨が降っていたので、今回はキャンプは諦めていましたが、午後になり徐々に晴れてきました。ドライブがてら佐賀関の方にも行ってみました...
-
軽バンのタイヤ交換は、ネットがオススメ??車中泊計画
オイル交換に三菱自動車に行き、ついでにタイヤのローテーションをしようと頼むと、内減りしていたからもう買い替えたら?とのこと。俺の軽バンは四駆なので変えるとしたら、4本変えたほうが良いそうです。いくら位ですか?と訪ねたら、意外にするのですね。すぐにネットで検索をかけると、ネットの方が安い。以前、買い替えたときはタイヤとホイールのセットを購入していたので、その値段とディーラーで変える金額が、ホイールセ...
-
軽バン車中泊仕様に窓ガラス用に断熱材を作る。車中泊計画
ちょっと前のことですが・・・先日ニトリにでかけた際に、断熱材を見ると40%オフになっていました。これを使って軽バンの冬用の断熱材を作ろうと思います。カッターでやってみましたが、俺は微調整のし易いはさみをチョイス。ハッチバックのガラスは曲線がおおかったので、型紙をとってから断熱材に合わせて切り取るが、それ以外はガラスの上部に合わせて下部を調整しながら切り取った。少し大きめにすることで枠にはめることが...
-
バンライフ 〜カウンターバー作成へ車中泊計画
先日から作っているカウンターバー。ハッチバックにグラスホルダーを装着した。なかなかじゃない?(笑)グラスはダイソーでプラスチックの物を買う。あと、先日のカウンターテーブルのバンに引っ掛ける部分の固定問題はボルトで解決しました。L字の金具を引っ掛けて、ボルトで押さえて固定。ガッチリとしています。バー屋台としてこれから楽しめそうです。...
-
車中泊用カウンターテーブル自作車中泊計画
キャンピングカー系のYou Tubeを見ていたら、刺激を受けるんだよね~俺もハッチバックを開いたところにカウンターテーブルを作りたくなった。DIYショップにて、材料を調達。とりあえず一脚で試してみるつもり。シルバーより黒がいいので、足付けを行い、更にミッチャクロンをスプレーする。ざっとこんな感じに。以前、作ったテーブル用の板を流用してみた。少し長いかな?と思ったが、あえて長めで。ランタンをおいてみるのもあり...
-
車中泊用フロアシート貼りをする。車中泊計画
これまでずっとフロアシートはそのままコンパネに載せて使ってました。ただ、これだと車載した荷物が動くとシートも寄せられてシワが寄るんだよね。カーペット用の両面テープを購入。早速貼ってみる。シートを2枚切り合わせる。完成!ずれないからいいんですけど、これにするとシートが柔らかいから、自転車などを載せる時は気をつけないとね〜〜...
-
車中泊用カーテン自作。車中泊計画
少し前に作ってもらったカーテンです。それまでは、ダイソーのカフェカーテンを使ってましたが、長さが車にあっていませんでした。随分前、何か幕を作ろうとおもって、イケアで厚手のシーツを購入してました。これならカーテンを作れそうです。毎度、母工房に依頼をして2人で車を見ながらどうするかを打ち合わせました。傾斜があってもしっかりと遮光出来るように下部をマジックテープで止めます。 あとはこれまでのカフェカ...
-
仕事終わりの車中泊。車中泊計画
どうです!この車!! タウンエースのキャンカー仕様。 ついに、やりましたよ~♪ なんてね(笑) 職場の後輩が購入したキャンカー。 タウンエースのベース車です。 仕事終わりの夕方、これからキャンプに行きませんか?との連絡が。 俺がそういう提案に乗っかる事をよく知っている(笑) 自宅に帰り、準備をする。 夕飯はお好み焼きの予定だったというので、焼いて持っていくことにした。 後輩と合流後、近くの塚野鉱...