-
ベアボーンズ レイルロードランタンに色塗りしてみた。ランタン&ライトなど
ベアボーンズのレイルロードランタンの【オリーブドラブ】のフレームがシルバーなのが、ちょっと気にいらず塗装をしてみました。やっちゃいけないってのわかっていても、挑戦してみたくなるのですよ💦ホヤガラスなど外せるものは外して、塗装したくないところはマスキングを行い、サンドペーパーで擦り足つけ。ミッチャクロンを塗り、黒のつや消しをスプレーしました。ちょっと、微妙…(笑)思っていた以上にテカリが・・・作業前の...
-
ベアボーンズのペンダントランタン。ランタン&ライトなど
ベアボーンズ流行ってますね〜しかもお手軽価格。ベアボーンズのランタンは可愛いなぁとは思ってましたが、今のキャンプスタイルには必要ないかなと思ってました。 でも、トレインロードランタンは、今も欲しいです。 先日、バンにカウンターを付けて、ベアボーンズ熱に火がつきました。ハッチバックから、レトロな味わいのある照明をぶら下げたい。普通は、先に三連ランタンを買うのでしょうが、おそらく俺のキャンプに...
-
デイツ76をスプレーする。ランタン&ライトなど
(従業員さんの顔出しの許可は貰っていますが・・・私のブログは個人的なものなので、伏せておきます。でも職場のブログでパロディーをご覧になれます〜。)先日、職場の広報動画を上げましたが、おかげさまで再生回数を伸ばしています。コメントでも温かい言葉を沢山頂いてます。うちの施設長がみんなに向けて、YouTubeは世界で見られるよ。ロシアでも見ている人がいるかも?と冗談を言っておりましたが、ユーチューブで視聴され...
-
あれ?スノピのOD缶って安いやん!内容量(物)の違いか。ランタン&ライトなど
OD缶を仕入れに山渓に向かう。プリムスの黄缶が好き(ギアもプリムスということもある。)で、いつも迷わず手にしていたが、プリムスのIP-3279HA(ブルー)には、この黄缶が暖色系と寒色系の大局的な色合いに見える。これはこれで好きだけど、ガンダムカラーにも見える・・・・いい塩梅のカラーはないのかな?と思って他のものも物色する。スノーピークのOD缶が、いいんじゃないかと手に取る。あれ?なんか安い。(500缶はプリム...
-
エバニューキャンドルランタンCFー106ランタン&ライトなど
甥っ子が最近、山登りを始めたと聞き、先日倉庫でテントやザックなど彼が一人でも泊まれるように道具を探していた。すると・・・懐かしいものを見つけた。エバニューのキャンドルランタンCF-106。若い頃、バックパッキングの旅に憧れて買ったのだが、当時はパワーのあるガスランタンの灯りの方にすっかり魅せられていた。そんなわけで、出番もなくずっと倉庫に眠っていた。でも、今の俺の趣向には、ちょうどいい感じなんですよ。熟...
-
ホワイトガソリン&ポンピングオイルランタン&ライトなど
ホワイトガソリンを以前、一斗缶を購入して仲間で分けたのだが、6Lを使ってしまいまた欲しくなった。だけど、毎度皆んなが同じタイミングで使い終わるわけでもないので、今回は少量購入。ガレージゼロという会社で、4Lで2000円。コールマンの半額程度ですね。ポンピングオイルも安かったので、一緒に購入しましたよ。...
-
スノーピーク ノクターン雪峰祭 2017Edition.Autumnランタン&ライトなど
先日、台風で出かけられない休日を過ごしていると友人と話をしていたので、風呂でも行くか!とおさるの湯に出かけてくる。浴室は台風の接近で、ほぼ貸し切り。だって半露天風呂だもんね。(笑)長湯をしながら、話をしているとお互いの趣味のキャンプ道具の話になっていく。スノーピークのレインボーストーブが良いよと言っており、どうやらロックオン中なのだろう。今回の雪峰祭のアイテムは、ナスカの地上絵をギアに配している。俺...
-
HALF TRACK PRODUCTSのステッカーチューンランタン&ライトなど
いや~実に暑いですね。な、何なんだ!!ってくらいの暑さ。先週の仕事で張り切り過ぎて、熱中症になってしまった・・・たぶん・・・(苦笑)ずっと頭痛がするから、週末も子供のバスケの迎えぐらいでゆっくりと過ごしていた。なもんで、今もどこかけだるいんだよな。さて、そんな体調ではあるが、車がいよいよ納車間もないため(ようやく軽バンが見つかりました)、車の荷物を整理しておこうとガラクタを袋に詰めていると・・・思...
-
JXエネルギー ホワイトガソリンランタン&ライトなど
なんか、月末にかけて記事UPが続いている(笑)以前からコイツの存在は知っていたが、ちょっと容量が多くて手が出せなかったんだよね。金属洗浄用溶剤とあるが、自己責任ってことで燃焼系の火器に使用しても問題はないようだ。数日前、ヤフーショッピングを見ていたら、3999円だって?これプラス送料1000円だけど、合計5000円で18Lのホワイトガソリンが買えるなんて~1Lで277円だよ。ただし、18Lもそう使わない...
-
コールマン635B バルブアッシー交換ランタン&ライトなど
コールマンのランタンの調子が悪いので、メンテナンスしようと思ってネットで調べてやってみたのだが、復活の期待に反して残念ながら全く改善されず、どうしてなのか?という原因もわからずブログネタ的にもUPも出来ずにそのままお蔵入りしていた・・・先日、ネットでもう一度調べてみたらナチュラムにバルブアッシーが販売していた。見ると物自体もそんなに高くない。しかもそもそもクリーナーとか買わなければ、これ自体が買える...
-
ペトロマックスHK500のTop reflectorカバーを作ったよ。ランタン&ライトなど
ペトロのケースはすでに作っていたが、リフレクターケースはまだ持っていなかった。純正のケースにはカバーも付いているようだが、ちゃちに見えたんだよね。しばらくそのまま道具に紛れ込ませていると引っかき傷が付いていた。なんとかせんとな~~とはずっと思っていたんだけど・・・ビレッジバンガードでスターウォーズの袋が円形のリフレクターを入れるのに丁度良いサイズに見えたんだけど3800円(ビレッジバンガードHPより...
-
ペトロマックスHK500にTop reflectorをつけてみた。ランタン&ライトなど
ペトロマックスを持っているとリフレクターも欲しくなるよね?ただ・・・市販のままではちとお高いと思っていると、山渓さんが20パーセントセールをやってくれていましたよ。すぐにエントリーはして検索。なるほど、ペトロマックスHK500のトップリフレクターは4000円強。これだけでも他より安い。それに20%の割引とポイントを利用して2000円でゲット!!ありがとう!山渓~!ありがとう!楽天!!待つこと数日、よ...