-
台風前に梅園の里キャンプ場へ出かけてきた。R3.8国東市 梅園の里(山・温泉)
今回は梅園の里。受付で利用者数を尋ねると、今日はオレ一人だということでした。早速、場内に入ると何やら鹿の鳴き声が森から聞こえます。何度も鳴くので様子を見に行くと、姿は見えど俺の方に向かって吠えています。えっ?鹿と思っていたけど、犬系???ちょっと怖くなって尻込みをしていると遠くへ立ち去っていました。ほっとしたのもつかの間、そばの草ムラで別の何かがガサゴソと音を立て、駆け抜けて行きました。あいつらは...
-
キャンプ予定が雨模様なので、梅園の里キャンプ場にでかけてきました。国東市 梅園の里(山・温泉)
今週末はカワセミ公園か、波当津海岸に行こうと◯ーくんと話をしていたが、生憎の雨模様。雨でも楽しめる場所は?と考えて梅園の里に行ってみる事にした。 これまでここには数回来た事があるけど、基本雨ばかり・・・(笑)炊事棟が立派なので、雨の日のリビングとして利用しているんですよね〜 受付を済ませると、そのまま施設内のお風呂に入ってから場内に向かう。お風呂があるからここに来る理由でもあります。晴れてま...
-
梅園の里キャンプ場へ H28.8.27国東市 梅園の里(山・温泉)
週末は息子と2人で梅園の里へキャンプへ出かけてきた。娘は誘ってみても行く気は無かったが、息子は意外にも乗り気♪先週は親子ゲンカをしたばかりなので、仲直りのキャンプと行きますか!(笑)梅園の里はお気に入り。眺望がいいわけではないが、1サイトいくらという料金設定ではなく、一人単位の計算なので少人数だと使いやすい。ただ今回利用して利用料が値上がりしていた。大人700円。小中学生350円。それでも安いね。そし...
-
激安!梅園の里へ国東市 梅園の里(山・温泉)
俺って、やっぱ雨男だね~むしろいつも週末の天候自体が悪いのではないかって感じている人もいるだろうけど、こうした中でもお天気に恵まれる人もいるのだからな(汗)週末は職場の仲間ファミリーと一緒に九重にキャンプに行く予定だったんだけど、キャンプっていうと天気が悪くなるよ。先週は台風が来ていたと思ったら、おいおい・・・次は秋雨前線だって!?案の定、週末の予報がどんどんわるくなっていく。降雨量も夜は多いみたい...
-
梅園の里の下見国東市 梅園の里(山・温泉)
梅園の里の近くを通ったので、下見をすることにしました。 こちらは志高に並ぶくらい利用料が安い!(むしろ、こちらのほうが安い)(ホームページはこちら)入村料 大人400円、中高生300円、小学生200円、幼児無料 ペット利用可宿泊施設 ロッジ5人23100円(8人まで利用可、1人追加2310円)、ペット利用料1匹1050円お風呂もあり、料金も大 人 300円 中高生 200円 小学生 100円 区画というより、台の上にテン...