-
BUNDOKのサマーシェラフとコールマンどこでも使えるアースノーマットを買ってみました。シェラフ
これから暑くなるので、道具を夏装備に入れ替える物も出てきています。先日、アルペンアウトドアーズES大分によってみると、色々とセールをしてました。色々なものが値引きされて販売をされていました。価格を見ると以前ならすぐに売り切れそうな感じですけど、もうそろそろキャンプブームも終わりに近づいてきているのでしょうかね(ノД`)シクシク近年のブームのおかげで、色々なギアが開発・発売をされたと思います。後で買おうかな?...
-
シェラフやブランケットを収納する『ギアトート』を手に入れました。シェラフ
先日、勤務が早く終わり喜んで帰ろうとしてました。すると娘からのラインで、『このあと映画を観るから終わったら迎えに来て!』とのこと。家に帰って、また迎えに出かけるのが面倒なので、そのままどこかで時間をつぶすことにしました。ゼビオに立ち寄ると、ちょうどキャンプ道具が割引になっていました。ぱっと見でいるものはなかったのですが、大容量のバックが目に止まりました。12,000円が約3,000円!! 約9,000...
-
ナンガのダウンシェラフを洗いました。乾燥が手間がかかる。シェラフ
キャンプの夜に気温が寒くなってきたので、ナンガのシェラフ(山渓オーロラ600DXロング)を出して使い始めました。春以来の使用ですが、少し匂いがするような・・・日常のシェラフの管理を皆さんはどうされていますか?収納袋から出して、吊るして保存おくことが良いことはわかっていても、そんなスペースは我が家にはないので、常に袋に入れっぱなしです💦そんなわけで冬シーズンを迎えたシェラフは、衣替えでタンスの収納ボッ...
-
サマーシェラフってどうしてます?シェラフ
夏場のシェラフってどうしてますかね〜?夏場のキャンプで寝苦しい夜って、無理だな〜できることなら涼しく眠りたいと、海には近づきません💦先日のキャンプでは涼しかったですけど、シェラフは使わず、Nature hikeのインナーシェラフを使ってました。アマゾンプライムデーで1500円代くらいだったと思います。これ一枚だったのですけど、マットに体熱が貯まり、夜中は暑くて毛脱いでました。こちらが夏用グッズです。25度を切って...
-
WAQのインフレータブル式マットシェラフ
WAQの広告がインスタやフェイスブックによく出てきませんか?新色が出たと知り、ポチりましたよ。3分で膨らむとのことですが、初めて広げたので、ミシミシと言いながら少しずつ膨らんでました。最終的には息を吹き込んで膨らませました。ノースイーグルのマットは以前から持っていたのですが、バルブが割れて、携帯性が失われてしまいました💦普通は処分するところだったのですが、うちにはまだ利用価値がありタンスの横に挟んで収...
-
山渓×NANGA オーロラ600DXロングシェラフ
ついに我が家にもやってきた。ロングなんで足元もゆとりがあるな~これであの寒さとおさらば!あと、パイルドライバーもポイントでゲットです。...
-
初詣で・・・(2012.1.12)シェラフ
(※古い別のブログより、未登録記事を編集です。)やはりつらい体験も大事なんだな~とおもうことが。年末キャンプでの夜は電気カーペットもなく、我が家のシェラフ&寝具を総動員させてでかけましたが・・・寒すぎでした(笑)鼻の穴は、冷え冷えで鼻水がこおっているんじゃない?っておもうくらいでした。そのおかげで嫁さんが、インナーダウンがあれば良かったというので、ゼビオ&山渓にでかけました。ほしいものがないな~と...
-
マウンテンスミス『ケノーシャ』シェラフ
先日のキャンプで嫁さんが子供等と一緒にもまれるように電気カーペットで休んだら狭くて、大変だったと。んっ?改善要求ですか~?(笑)その希望、即かなえて見せます!!我が家で一番キャンプの理解者にしておきたいのは、あ・な・た・様ですよ(笑)実は、先日、山渓に燃料の補給に出かけた際に広告の品(どこに出しているんだろう?)ということでマウンテンスミスの寝袋が定価9900円のところ6900円で販売をしていまし...
-
キャンプ倶楽部を作ったよ。そしてぽちっと♪シェラフ
働き始めてこれまでずっと職場でもキャンプをやってきましたが、キャンプ 道具を持っている立場上(好きだから)音頭とりをしてきました。 だけど、自分が持っている道具では誘える人数に限界がある。 そして、後から行きたかったなんて言葉を聞くと申し訳ないなという思いを 感じていた。だけど毎度職場全体に声をかけるのは正直エネルギーも要 るし、調整が大変です(〃ω〃) なので、今回職場のキ...