-
コロダッチポットで作る〜新たまねぎスープ、そしてリメイク。コロダッチ兄弟
コロダッチを広めるべく、記事をアップしています。今回のメニューはコロダッチポッドを使った新玉ねぎのスープ。Newオニオン?それともFreshnessオニオンスープっていうのかな?どうも違和感がある(笑)入れる具は玉ねぎ1玉、ソーセージ3本、にんにくの芽を少々。水を入れて、スパイスバックに入っていたダシダを使います。なにげにコンソメより、ダシダが好きです。ボリュームよく、入っています。蓋はできます。弱火でトロトロ...
-
キッチンわたなべのやきそば、そしてどんなことも・・・Take It Easy!うまいもん発見!!
土曜日の会議のあと、お昼をどうしようかな?って考えてました。麺を食べたいって思いながら、目についたキッチンわたなべの文字。キッチンわたなべの焼きそばが食べたくなりました。ここは日田やきそばほどではないですが、ぱりっと焼き上げています。大盛り焼きそば850円です。細麺がうまいですよ〜ここの焼きそばの大盛りは、毎度、最後は食べあげる事が苦しくなります💦すごい量です。夜からは歓迎会になります。列車に乗って、...
-
ハンバーガーは【ハングリー】がうまいね!うまいもん発見!!
春になり、早朝から小鳥のさえずりが聞こえます。『ニーチャン、ネーチャン、ニーチャン、ネーチャン・・・』そう聞こえる鳴き声は、ホトトギスだと思います。オスが繁殖期になり鳴くようですが、この時期によく耳にします。最初から『ホーホケキョ』と上手に鳴くことができるわけではなく、練習を重ねて成長につれて上手になるようですね。ただ、ちょっと時間が早い・・・(笑)うちの子供らも、春になりそれぞれ進学をして、新た...
-
ポタ電を使って野外飯。風マチCafeお品書き・キャンプメシ
先週末は、キャンプに出かけたので、今週末はキャンプオフにしてました。土曜日はタンスをハードオフに売りに行って来てと頼まれて、息子とでかけてきましたが、500円で買い取ってくれましたよ。わざわざここまで運んできて、買い取ってくれないと困るところでしたので、良かったです(*^^*)日曜日の日中は、オレ一人でしたので、ぶらっと外出することにしました。せっかくだから、お弁当を持って出ることにします。こちらはお弁当...
-
今どき、ワンコインでランチが食べられる?焼き肉 炙楽(しゃらく)うまいもん発見!!
キャンプ後に昼を食べて解散をすることにして、向かった店は、焼肉処【炙楽】(しゃらく)なんと、このご時世、500円でランチが食べられるとのこと。一度行ってみないと思っていました。詳しい場所や情報は食べログで!なんと嬉しい価格〜♫土日もこの価格ってすごくない?一時間あれば、食べ放題でもいいよ。夜でもこんな感じ。水はセルフですが、食事もこのような機械で運ばれてきます。偶然みた情報では、このロボットを時給...
-
地元のポタリングと豆腐グラタン。風マチCafeお品書き・キャンプメシ
昨日までで自宅内、個別隔離生活を送っておりました。俺はクローゼット代わりのような部屋に布団を敷いていました。隣の部屋に寝ている次女から、いびきがすごいよって言われましたよ。一応、いびき防止テープを貼っていたのですけどね(笑)もう、キャンプ場ではテントで眠れない・・・って思いましたよ💦子供らの病状はひどくなることもなく、抗原検査でも陰性になり、俺の自宅待機期間も終わりました。明日からはまた仕事です。...
-
コロダッチオーバルで作る〜炊飯。(回鍋肉)コロダッチ兄弟
先日、スーパーのアルコール陳列棚にタンカレー・ジンを見つけました。若い頃はよくジンを飲んでましたね〜あの松ヤニ臭がいいのですよ。よく飲んでいたカクテルが『トムコリンズ』。久しぶりに飲みたい気分〜〜〜♫JAZZBARに行きたい!!年末になり、本格的に寒くなってきました。今日は青空の元、ちらつく雪。大分の山間部でもけっこう積雪があるようですね。今日は大掃除をしてました。台所周りをしっかりと掃除しましたよ。そう...
-
Lodgeスキレットで作る〜牛肉たっぷりのトマトとほうれん草のピザ風マチCafeお品書き・キャンプメシ
よく好んで作る料理の食材にトマト、にんにく、玉ねぎがあります。キャンプでこれらを使うとついイタリアンによくなります。今回もピザです。(笑)生地にのせる前にある程度火を通しておきます。肉を焼いて食べるだけのつもりが、ピザにのっちゃいました。( ̄ー ̄)ニヤリピザ生地は冷凍庫に入れておいたものですけど、お荷物になってきたようでキャンプで使う様に言われて持ってきました。凍っていたので解凍したところ、発酵がすす...
-
コロダッチポットで作る〜ふろふき大根の田楽みそのせ。コロダッチ兄弟
ソロの食事は1品作るだけで量が多くてお腹いっぱいになってしまいますが、スノーピーク コロダッチポッドのサイズ感は、ソロキャンプにはぴったりだと思います。ただ、このサイズで何を作ろうか?って考えるのが楽しいですが、レパートリーが無い俺はアイディアが浮かびませんでした。煮物・・・大根・・・ふろふき大根だ!丁度いいサイズ感でないかい?自宅でを行い、大根をカットしておきました。10センチ弱くらいのものを半...
-
コロダッチカプセルで作る〜魚介とにんにくの香るアヒージョ。コロダッチ兄弟
キャンプでコロダッチを使おうと思っていました。今回はコロダッチカプセルとコロダッチポッド。コロダッチカプセルのメニューは・・・?冷凍庫を見るとエビとイカのシーフードミックスがありました。これにブロッコリー(下茹でしたもの)パプリカ、舞茸、ソーセージを具材にしました。カプセルにたっぷりのオリーブオイルを入れて、チューブにんにく、黒瀬スパイスを入れました。それとホタテだしを入れました。(毎度量は適当で...
-
Lodgeスキレットで作る〜イタリアンチキンソテーとミートソース・パスタを添えて。風マチCafeお品書き・キャンプメシ
スキレットを必要があるのか?と思うところもありましたが、キャンプ予定を中止して残っていた食材を使って作りました。レシピなんて大したものはなく、肉を焼いてミートソースをかけただけのウマメシです。鉄板で焼いたチキンがカリカリになり、うまいです。...
-
コロダッチオーバルで作る〜にんにくと白ごまネギが香る砂肝の味噌炒めコロダッチ兄弟
コロダッチの蓋はどれも鉄板などの調理で使えます。今回は蓋を使って炒めものをしました。焼き目をつけるグリル料理ができます。ステーキなども良いのでしょうね。今回の食材は砂肝です。メニューは砂肝の味噌炒めです。半分に切って、それにさいの目にナイフで切れ目を入れていきます。こうすると口に入れたときに噛み切りやすく食べやすくなります。そして、刻みを入れることで味がつきやすくなります。俺は、更に食べやすくする...