志高白龍神社へお礼参りに行ってきた。
2020/07/13
先日、志高へ出かけた際に竜神様へのご挨拶に行っていませんでした。
ここのところ志高から他のキャンプ場ばかり出かけていたので、お礼参りもせずにいたため、何か利用料をつけ払したような感じでモヤモヤ感が残っていました(笑)
先週の線状降水帯の災害、近くでも川が氾濫したり土砂崩れなどがありました。
もしかしたら、神社も影響があったのかもしれない?そんな思いもあって行ってみることにしました。
道中、土砂崩れで通行出来ない場所があるとのこと。
引き返すかどうか悩んだのですが、そのまま地域の生活道路があったなとそちらに迂回した。先に言っておきます。こういうのは軽率な行動でしたね・・・
山の細道を走るような感じで、崩れているようなところはありませんでしたが、こんな時期でしたから、今更引き返せず後悔でしたよ…
志高、初めてじゃないかな?ってくらい人がいません。
車は停まっておらず、散歩しているのはオレ一人。
ただ、一組キャンパーがいましたよ。
普段は水の流れていない側溝に山水が勢いよく流れてきていました。
湖畔の水辺は水たまりになっており、しばらくはぬかるむ(じるい)と思います。
リンク周辺もじるい・・・
売店周辺の斜面が臨時キャンプサイトとして開放されていました。
ここをどう使うのだろうかな。
夏のキャンプシーズンに、志高のサイトは制限されるだろうなあ・・・・
白竜神社の方は、思ったほど落ち葉も少なく手入れされていました。
俺も掃除を行う。
やり残した宿題を終わらせたような安堵感ですよ。
これで心置きなく、過ごせます。
龍神様の加護があってのことでした。お世話おかけしました。
- 関連記事
-
-
志高湖キャンプ場〜DDタープCamp R2.8.29 2020/08/31
-
志高白龍神社へお礼参りに行ってきた。 2020/07/13
-
神楽女湖の花菖蒲。 2020/06/24
-
スポンサーサイト