夜の志高で怪しい集会をしている!?とのタレコミがあり、俺も参加してきました。
風呂に入り、夕食を終えた頃、LINEが届きました。
山中の桜の木の下で、男2人が何やら怪しい集まりをしているとのことでした。
そんなタレコミを耳にしたので夜の緊急出動となりました。
場所は志高です。
平日のキャンプ場ですが、ソロキャンもしくは少人数のキャンパーが多いようです。
丘の上にいるようですので、そっと後ろから近づくと何やらストローを手に吸入しているようでしたので、すぐに確保です!一応2人の顔にはモザイクはかけておきます。
なんて・・・(爆)
今回は昔ブログを通じて仲良くなったお二人に、久しぶりのご挨拶に志高へ行ってきました。
会った二人はなごみさんとみたさん。特にみたさんとは、久しぶりですね。
話を伺うと以前、一緒に鶴見山に登って以来じゃない?とのことでした。
その時の記事です→『みたさんと行く鶴見登山』
調べると6年前のちょうど今時期でしたよ。
なごみさんが、その出来事について俺が忘れているような記事の内容をよく覚えてくれていて、そのままの話をスラスラと代弁してくれます。
ホント!!驚異の記憶力!てか怖っ!(笑)
3人の近況などを話をしながら、焚き火に当たりながらふと考えると、昼間の仕事をした日常とオフのこの時間が重なり、不思議な気持ちです~♪
みたさんは明日、7時30分出勤だそうで、俺も正直一緒に一杯やり、このまま泊まりたい気持ちでしたよ。今回は残念でしたが、しばらくお邪魔して帰りました。
ちなみにうちから志高までの道路がきれいになり、びっくりするくらいスムーズに車が走りました。こんなに近かったっけ?
いや~楽しかったです。
自宅に戻り、今もこうして眠る前に、先程の日記の打ち込みを行いながら、指からほのかに香る煙の匂いを感じていますよ。
- 関連記事
-
-
梅雨明け前の志高湖キャンプ R3.7 2021/07/12
-
夜の志高で怪しい集会をしている!?とのタレコミがあり、俺も参加してきました。 2021/03/17
-
寒波到来後の志高湖は、来場者が少なくて良いね。R2.12.20 2020/12/22
-
スポンサーサイト