熊本キャンプ場〜茶屋の原キャンプ場に行ってきました。
茶屋の原キャンプ場へでかけてきました。

ここはお初です。
こちらの受付からみる阿蘇一体の風景。気持ちいい〜
ただキャンプ場に入ると谷筋なので、拝めません。
それでもキャンプ場自体は広い上に高原感があり、気持ち良いですね。
今回のキャンプサイト。車の奥です。
最高!
木陰の下にテンマク、グランドハット2。
このテント、サイズ感が本当にいい。
今回はこちら〜
アイフォンの広角撮影をするとをこんな違和感が(笑)
酎ハイにかぼすを絞る。
同じ兄弟分的な果実だからいいかなと(笑)
義兄弟くらいの感じかもしれませんが〜〜〜(*^^*)
八百屋で米ナスをみつけたので、米ナスの肉味噌焼きを作ることにしました。
ニンニク、玉ねぎとひき肉を炒め、田舎味噌で味付け、そして一度皿に移しておきます。
ナスを両面焼き上げて、その上に先程の肉味噌をのせます。
最後に小ねぎをまぶす。旨っ!米ナスってねっとりとしてますね〜
ベーコンを少々〜
シメはマルタイ棒。
シンプルなのに、旨い!!!
以上、お初茶屋の原キャンプ場でした。
広いサイトですけど、ハンモックを使うにはサイトを選ぶなとは思いました。
って終わりたいところでしたけど、帰ろうとした瞬間!
エンジンが掛からない💦
うっかりキーをACCのところまで回していたようです。
うんともすんとも言わず、隣のサイトのキャンパーさんに助けを求めるとブースターケーブルを持たれていました。
接続をして、エンジンを回すことができたので、そのまま止まらず帰宅しました。
ホントはお風呂に入って帰ろうと思っていたのですが、仕方ない。
皆さんもお気をつけください!!
(おまけ)
前日に三愛レストハウスで見かけた機動戦闘車。めちゃくちゃかっこいい!

宜しければ、ブログを見たよのクリックをお願いします。
スポンサーサイト