fc2ブログ
風マチCafe

梅雨入り前の河原にて、蛍キャンプをしてきたよ。車中泊〜

2022/05/30
とっておきの野営地 0
ソロキャンプ 大分キャンプ 宮崎キャンプ 車中泊 DDタープ
土曜日は、仕事に出ていました。
普段、デスクワーク主体ですが、現場の仕事に出ると運動不足で怠けた体でもなんとか一日動いてくれました💦
ただ、気持ちは体を動かしたことでリフレッシュしてくれます。
業務終了後、日中一緒に働いた従業員(利用者)さんが帰る前に事務所の入り口にやってきて、声をかけてきました。
何だろう?と思い、近づくと『これどうぞ!』とお菓子を差出してくれました。
おそらく、今日のねぎらいということでしょう?ありがたく受け取りました。
シャイな方なのにわざわざ事務所に来て、声をかけてくれた気持ちが嬉しかったです。

仕事が終わり、今日は帰宅せずにそのままキャンプへ向かいました。
実は日曜日にカヌーでのリバーツーリングを友人としようということになり、遊ぶ前日から泊まることにしました。
買い物を済ませ、大分と宮崎の県境の河原に向かいました。
IMG_9789川
なんとか、夕暮れ前に到着しました。
薄曇りですが、このあとの蛍を鑑賞したかったので、雨でなければ良かったです。
今回、幕は使いません。車中泊をして翌日の撤収はさっと済ませてカヌーをしに出かける予定です。
IMG_9793川
夕飯も簡単に惣菜と冷食で済ませようと思います。
チキン南蛮はタルタルソースはうまいね〜
IMG_9806川
日暮れが間近になるとお天気も良くなってきましたよ。
IMG_9824川
友人も仕事だったようで、あとから合流をしました。
IMG_9835川
日中はどこも30度を越えた真夏日になったと聞きましたが、日が沈むと一気にさむくなり、焚き火が暖かい。冬用のジャンパーを出してちょうどよかった。
友人を見るとロンT1枚だったので、寒く無い?と声をかけると寒いのを我慢していたというので、ジャンパーを貸しました。
用意が良いね〜というので、頭痛などの体調不良の薬も常備しているよと話すと笑ってましたよ。
6B0F8DCC-7E0E-4BAC-9DC2-2E592493310E.jpg
蛍はすでに少し季節が遅いんじゃないか?と友人が話をしていたけど、薄暗くなると蛍が飛びはじめました(*^^*)
若い頃、この地域の河原にはよくキャンプに来てました。
その中でも、蛍を見ながらキャンプをしたことをよく覚えてます。
光が川面に反射して、まるでクリスマスツリーのようでしたね。
あの光景を見たくて、何度か蛍キャンプにチャレンジしてましたよ。
今回は数は多くはありませんが、ようやくキャンプを蛍鑑賞してビールを飲むことができました。

実に良いキャンプの夜だな〜〜。
虫の鳴き声、蛍の舞う光、焚き火の炎・・・
こうしてここに何もせずに何も考えず過ごしていることだけでも、気持ち良いと思える。
癒やし効果バツグン!!のキャンプです。
今回はランタンも消して、焚き火の明かりだけで過ごしました。
IMG_9849川
幕はいらないかと思ってましたが、友人がタープを出してくれたので、夜はそちらに荷物をおいて夜露をしのぎました。
IMG_9838かわ
コーン炒め。
IMG_9842かわ

IMG_9843川
パンをホットサンドで焼きました。ほの文字がしっかりとつくとなぜか嬉しい。
IMG_9846川
友人の車を覗くとしっかりとしたマットが敷いてありました。
こちら、アイリスオーヤマの折りたたみのソファーベットだそうです。
俺のソファーベットと違って、フラットになっており、寝心地が良さそうです。
これにシーツを掛けて、極上の寝床になってました。
このマットが俺の車にも合うか試しましたが、俺の車は助手席の下にエンジンがあるために座席を前にスライドできず、全長が足りずにだめでした💦

キャンプ道具を片付けたら、いよいよメインのリバーツーリングに出掛けます。
つづく・・・
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
とっておきの野営地
富んだ毎日だよ~ (400)
うまいもん発見!! (216)
┣  コロダッチ兄弟 (28)
┗  風マチCafeお品書き・キャンプメシ (33)
山!海!川!外遊びは素敵だ! (74)
キャンプギア (186)
┣  ランタン&ライトなど (17)
┣  シェラフ (9)
┣  キッチン&バーナー&焚き火台 (87)
┣  テント&タープ (30)
┗  テーブル&イス (23)
車中泊計画 (20)
大分市近郊キャンプ場 (121)
┣  大分市 平成森林公園キャンプ場 (12)
┣  大分市 河原内河川プール(川) (1)
┣  大分市 神崎海岸(海) (8)
┣  別府市 RECANP別府志高湖キャンプ場(山・湖畔) (64)
┣  別府市 GRAND VERDE RESORT(山) (2)
┣  由布市 CAMP✗WOODS(山) (1)
┣  由布市 一の蔵せせらぎキャンプ場(山・川) (1)
┣  由布市 かいがけ温泉きのこの里(山・温泉) (5)
┣  由布市 湯布院某所(無料) (2)
┣  由布市 城ヶ原キャンプ場(川・温泉) (15)
┣  由布市 熊谷牧場・雛戸ブルベリー・キャンプガーデン(山) (1)
┣  由布市 焚き火キャンプ場Kakoi(山) (1)
┣  由布市 塚原高原(山・川・無料) (5)
┣  臼杵市 某所(海・無料) (1)
┗  臼杵市 石場ダムキャンプ場(山・ダム) (2)
大分県北キャンプ場 (61)
┣  日出町 糸が浜キャンプ場(海) (20)
┣  宇佐市 安心院家族村(山) (5)
┣  杵築市 横岳自然公園キャンプ場(山・風呂) (1)
┣  杵築市 住吉浜リゾートパーク 野遊び浜キャンプ場(海) (4)
┣  杵築市山香 農業文化公園キャンプ場(山) (2)
┣  国東市 梅園の里(山・温泉) (6)
┣  国東市 重藤海岸キャンプ場(海) (2)
┣  国東市 武蔵川海岸(海) (1)
┣  国東市 内田龍神海水浴場・キャンプ場(海) (4)
┣  国東市 武蔵港海浜公園 古市海水浴場(海) (1)
┣  国東市 くにみオートキャンプ場(海) (4)
┣  国東市 来浦海水浴場(海) (7)
┣  豊後高田市長崎鼻rtキャンプ場(海) (3)
┗  豊後高田市香々地青少年の家(海) (1)
県央・九重久住キャンプ場 (17)
┣  九重町 くじゅうエイドステーション(山・風呂) (3)
┣  九重町 法華院山荘(山) (5)
┣  九重町 高原の里(川) (1)
┣  九重町 GP泉水キャンプ村(山・温泉) (5)
┣  玖珠町 玖珠の杜キャンプ場 (1)
┗  九重町 オートキャンプ竜門(山・川・温泉) (2)
豊後大野市のアウトドアスポット(川) (13)
┣  豊後大野市 白山河川プール (1)
┣  豊後大野市 辻河原農村公園 (2)
┣  豊後大野市 カワセミ公園 (1)
┣  豊後大野市 大野町ふるさと体験村 (2)
┣  豊後大野市 千歳農業公園(川・無料) (6)
┗  豊後大野市 犬飼リバーパーク (1)
竹田市周辺キャンプ場 (24)
┣  竹田市直入町 あすかの湯(川・温泉) (1)
┣  竹田市 長湯温泉『天空の杜』 (2)
┣  竹田市直入町 山小屋 (5)
┣  竹田市 中島河川公園(川) (1)
┣  竹田市 スパージュキャンプ場(高原・温泉) (1)
┣  竹田市 久住オートビレッジ(山・温泉) (5)
┣  竹田市 久住山荘南登山口キャンプ場 (1)
┣  竹田市 沢水キャンプ場(山・川) (3)
┣  竹田市 ボイボイキャンプ場(山) (3)
┣  竹田市 花と星(山) (1)
┗  竹田市 陽目の里キャンピングパー(川) (1)
大分県南キャンプ場 (62)
┣  佐伯市四浦 小田の浜キャンプ場(海・無料) (15)
┣  佐伯市 弥生番匠川河川敷(河原) (7)
┣  佐伯市本匠村 河川敷(川・無料) (4)
┣  佐伯市宇目 そらのほとり(うめキャンプ村・山) (2)
┣  佐伯市宇目 藤河内渓谷キャンプ場(川・温泉) (5)
┣  佐伯市宇目 中岳キャンプ場(川・無料) (5)
┣  佐伯市 直川憩の森公園キャンプ場(川・温泉) (2)
┣  佐伯市 小半森林公園キャンプ場(川・無料) (1)
┣  佐伯市本匠 宮ノ越湧水公園(川・無料) (1)
┣  佐伯市蒲江 高平キャンプ場(山・海) (3)
┣  佐伯市鶴見 下梶寄キャンプ場(海・無料) (1)
┗  佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海) (16)
熊本県キャンプ場 (18)
┣  阿蘇 鍋の平キャンプ場(山) (2)
┣  阿蘇 いこいの村(閉鎖) (2)
┣  南小国町 山鳥の森キャンプ場(山・温泉) (1)
┣  南小国町 茶屋の原キャンプ場(山) (1)
┣  南小国町 蔵迫温泉 さくら(山・温泉) (3)
┣  小国町 ゴンドーシャロレー(山) (3)
┣  小国町 くぬぎの湯(車中泊OK) (2)
┣  小国町 亀山の湯(車中泊OK) (1)
┗  山都町 服掛松キャンプ場(山) (3)
宮崎県キャンプ場 (17)
┣  延岡市 下阿蘇ビーチ浜木綿村(海・川) (1)
┣  諸塚村 池の窪グリーンパークキャンプ場(山) (1)
┣  美郷町 板ヶ原オートキャンプ場(川・無料) (1)
┣  美郷町 水清谷キャンプ場(山・川) (2)
┣  日向市 サンパーク日向キャンプ場(海・温泉) (3)
┣  日向市 御鉾ヶ浦公園(海・公園) (1)
┣  日向市 石並川キャンプ場(川) (1)
┣  宮崎 木城町 川原自然公園キャン(川) (1)
┣  宮崎市 白浜オートキャンプ場(海) (4)
┗  日南市 猪崎鼻キャンプ場(海) (2)
鹿児島県キャンプ場 (2)
┗  鹿児島県 錦江町 神川キャンプ場(海) (2)
佐賀県 波戸岬キャンプ場(海) (5)
新潟県 Headquarter (1)
とっておきの野営地 (13)
パラグライダーで空を飛んでいた話 (105)
山の記録 (66)
┣  国東峰道ロングトレイル (1)
┣  別府 鶴見山 (2)
┣  別府 大平山(扇山) (3)
┣  別府 湯山(十文字原) (1)
┣  別府 船原山(志高湖) (2)
┣  別府 おじか山(志高湖) (3)
┣  日出 経塚山 (1)
┣  杵築(山香町) 田原山(鋸山) (2)
┣  湯布院 由布岳 (11)
┣  湯布院 福万山 (2)
┣  大分 宇曾嶽 (1)
┣  大分 高崎山 (3)
┣  大分 高尾山 (1)
┣  玖珠 万年山 (2)
┣  九重 平治岳 (2)
┣  九重 猟師岳 (2)
┣  九重 黒岩山 (1)
┣  九重 泉水山 (1)
┣  九重 星生山 (5)
┣  九重 湧蓋山 (3)
┣  九重 久住山 (4)
┣  九重 大船山 (2)
┣  九重 三俣山 (3)
┣  九重 中岳 (1)
┣  九重 白口岳 (1)
┣  九重 扇ヶ鼻 (2)
┣  九重 稲星山 (2)
┣  阿蘇山 (1)
┗  佐伯市 元越山 (1)
茜色に焦がしてくれ・・・ (20)
リフォーム計画進行中 (5)
温泉をいただきます。 (22)
Top Page (3)
ε=ε=ε=俺はroadman (22)
仕事の一滴 (222)
マイホームロード (0)
ちびの唄 (151)
未分類 (0)