四浦半島に車中泊へでかけましたが、気が変わり帰宅しました。
日曜日、急遽入った仕事を終えて、四浦半島までやってきました。
天気予報でもどうなるのか怪しかったが、何より夜から風が強くなる予報でした。
そんなわけでキャンプ道具は降ろして、車中泊をしようと思ってました。
小田の浜海岸は、冬場になるとテトラポットの製造場所として業者に貸し出されるようで、すでにテトラポットが並んでいました💦
先客も1台おり、これ以上は割って入るのはどうかと思い、諦めて移動をすることにしました。
大浜海岸の駐車場に移動をしました。
どんよりとした空模様で、海岸は東向きですが、今夜の風は北北西の予報でした。
遮るもののない海岸側面からの強風になりそうなのです。
このぶんだと、車に閉じこもって過ごすようになりそうですね。
そんなことを考えていたら、なんとなく急に車中泊の熱が冷めてしまいました💦
今夜は車のハッチバックからすぐに海を眺めるイメージしていたので、防波堤越しの海を見なくてもいいか・・・
強風の車の中で過ごすくらいなら、帰ろう・・・と車を出しました。
雲が切れて急に夕暮れが顔をのぞかせ始めました。
夕暮れの海岸線で車を走らせるのは気持ち良い〜
そうだ!ここまで来たから、塩湯に入って帰ろう!!
お風呂に到着をするとまたくもり空に戻っていました。
ここのお風呂内湯は温かいですが、露天風呂のほうは台風の影響があったようで、屋根がなくなりお湯も出なくなり、水になってました。
水といってもただの海水ですよ。
それでもここ数日天候が暖かくなってTシャツで過ごすくらいでしたから、水はぬるい感じで浸かることができました。
帰宅後、みんなは食事を終えていたので、今夜食べる予定であったチキンをスキレットで焼きました。
チキンを焼き、ポテト、人参、玉ねぎ、そして前夜食べたパスタをのせて、ミートソースとチーズを掛けました。
ハイカロリーでしたので、うまいこと間違いなし!
やっぱり、家の布団の方が疲れは取れます(笑)
- 関連記事
-
-
大分で車中泊!田舎の港公園にて玉ねぎスープを作る。 2023/04/29
-
四浦半島に車中泊へでかけましたが、気が変わり帰宅しました。 2022/11/14
-
大分でキャンプ!初秋の小田の浜キャンプ場〜 2022/09/25
-
スポンサーサイト