涙もろく・・・
我が家にまたまた・・・コロチャンがやってきました。
今度は、子供2人が感染しました。
息子の症状はほとんどなかったのですが、抗原検査をしてみると陽性でした。
思わず『ほんとに?』って驚いたみたいです。
よく聞く無症状の陽性者ってやつですよ。
それをみて、検査をする意味を考えてしまいましたね。
無症状ですけど、息子はこれで受験を1つ受けられなくなりましたから・・・💦
まあ、腕試し的な感じでしたが、誰のための検査だったのかな?って思いましたよ。
俺は、今のところ陰性でしたので、出勤前に1度するようにして、これ以上検査をするのは止めました。
ちなみに俺は、週末にくじゅうエイドステーションに旅割で宿泊をしようと思っていたのですが、キャンセルとなりました。(コロナ関係で旅割4回申し込み、3回キャンセルとタイミングが悪いです・・・)
そんなわけで、我が家はみんなで自宅隔離生活です。
暇なので、リビングでお正月番組の録画を観てました。
【さんまと玉緒のお年玉 あんたの夢かなえたろか】って番組でした。
視聴者に番組に叶えて欲しい夢を募集して、それを実現するという内容です。
その中に奥さんからの応募で、旦那さんがキムタクの深すぎるほどのファンで、旦那さんにキムタクに会わせて上げたいというものでした。
旦那さんは、キムタクに憧れて彼のファッションから仕事を美容師(ドラマのビューティフル・ライフの影響)になったというくらいの人生をキムタクにがっつりと寄り添わせたファンでした。(どれが自分の個性なのだろう?と思うけど、キムタクになれるならそれはそれで良いのかもしれない)
普通に憧れの芸能人に会うくらいなら感動をしたりしませんが、旦那さんと奥さんとの関係やこれまでの生きてきた努力の道のり、そして旦那さん自身の持つ実直なパーソナリティーなどが、本筋として伝わってくるので、目頭が熱くなってました。
出演者も皆さん泣いてましたが、気持ちがわかりますよ。
この歳になるといろんな事に共感できるようになるので、自分のフィルターが更に彼らの人生ドラマを熱くしていきます(笑)
目尻に貯まる【熱いもの】を周りの家族にバレずにイカに拭き取るかっていつも考えます(笑)
ささっと指で拭い取りました。
一所懸命生きている人の姿って、いいものだなって〜と思ってました。
この番組では自分の叶えたい夢を応募出来ますが、大それたものでもなくても良いそうで、催眠術にかかってみたいなどの内容もありました。
最後に観た夢は、ジャイアントコーンが好きすぎて、毎日食べているという女性のものでした。
ジャイアントコーンの赤と青のいいとこ取りをしたミックスを作りたいとのことで、グリコが協力して試作品を作ってくれていました。
それを食べた応募者は、感動のあまりに泣いていました。
『流石に俺はコレでは泣けないな〜』と、一緒に観ていた嫁さんに話しかけると、彼女の目頭が熱くなっていました!
『えっ!このジャイアントコーンの夢で??』と思わずいうと、『最近、人の涙にも共感するようになった』そうです。
一年一年、涙腺の蛇口が甘くなっていくことを実感しました。💧
- 関連記事
-
-
佐賀関の海岸で生わかめをいただき、春雨サラダを作りました。 2023/02/18
-
涙もろく・・・ 2023/01/14
-
あけましておめでとうございます。新年早々の初笑いでした。 2023/01/02
-
スポンサーサイト