fc2ブログ
風マチCafe

八面山コスモス祭り→真玉海岸でのcafeタイム

2012/10/21
茜色に焦がしてくれ・・・ 0
忙しい一日のスタートでした。
スケジュールは、祭り→三光コスモス園→真玉海岸夕食の予定でした。

11 
朝から息子の地域のお祭り参加を見学して、それからの出発です。
終了後、すぐに中津へ向かいたいところでしたが、どこかで弁当を食べようということになり、田ノ浦ビーチに立ち寄りました。
この時期になると外で弁当を食べている人も少ないです。
少し肌寒いけど、日差しがあるので気持ちよいですね。
3 
甘えておにぎりを口に入れてもらってます(笑)
食事を終えて、食料の調達です。今日の夕食の主食である友永のパンを買いに向かいました。さすがに土曜日となれば、お客さんが多いですね。なんだかんだと30分くらい待ち、ようやく出発しました。
ここで仕入れたもの『チョコパン、チーズフランス、味付けパン、バターフランス』その中でオススメはなんと言ってもバターフランス!その焼き立てが買えたよ!と満面の笑みで戻って来た嫁。
『焼き立てを食べたら死んでしまうよ!!』と饒舌になってます(笑)
食後にも関わらず、すぐに1つずつ夫婦で食らいつきました。あっ!子供らにはやらずに食ってましたね~確かに死にそう~~~なくらい!激うまです!!
浜脇地区は嫁の実家でもあるので、こちらのパンは昔からのなじみでもあり、このパンを昔、沢山一気に食べたというご自慢の大食い武勇伝を聞きながら一路三光へ。
あとから思えば・・・このあたりの時間がなければ・・・と後に後悔をします。
この日はお天気もよく外で過ごすにはとても気持ちよいです。
2 

5 
iphoneのOSで追加された新しい機能でパノラマを撮影しました。なるほど!
4 
定番のピンクのコスモスもありましたが、私はこちらの白いコスモスも好き!
H24,1 
キモチの良いところでは子供も不思議なことをしたくなるみたいです(笑)
冷静に写真を撮る息子が笑えます。
ここから急いで最後の目的地に移動を開始。すでに少し太陽もオレンジ色になりつつあります(汗・・・)ここから真玉海岸までは1時間はかかるので、焦ります。
時間はすでに16時30分を回っていました・・・・・・
6 
車中よりきれいな夕焼けが見えます。
半分あきらめ気味な私は嫁にカメラで一枚ブログ用に撮影を頼みました。
これきれいですよね!
そして17時30分、夕日100選に選ばれた真玉海岸到着。
以前きた時と比べてものすごい人だかり。
でも到着と同時に皆さんお帰り・・・
7 
ちょうど沈んでしまってました・・・・
いつか国東のキャンプ場に宿泊をしてここにリベンジしてやる!
9 
でももうひとつの目的である『外めし』は健在です。
人の去る海岸で『風マチCafe』をOPENです。
今回のメニューは友永のパン、それにコーンクリームシチューに食後のコーヒーです。
8 
外で食べるときに手間がないのが、このサーマルクッカー。
皆さんも使ってますかね?
事前に自宅で食事を作り、鍋をそのままクッカーの中へ。
到着する頃には煮込まれているという一品。汁物を運ぶにもこぼれない
から便利ですね。
10 
こちらはチーズフランス。生地に素朴なうまみがあります。
H24.10.20s楓sシチュー 
一番下の子ですが、2回もお代わりをしてました。
末恐ろしい~
ランタンを持ってくるのを忘れて、帰る頃は真っ暗でした。
次回はランタンのいらない時間に済ませられるように段取りします(笑)
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
茜色に焦がしてくれ・・・
富んだ毎日だよ~ (400)
うまいもん発見!! (216)
┣  コロダッチ兄弟 (28)
┗  風マチCafeお品書き・キャンプメシ (33)
山!海!川!外遊びは素敵だ! (74)
キャンプギア (186)
┣  ランタン&ライトなど (17)
┣  シェラフ (9)
┣  キッチン&バーナー&焚き火台 (87)
┣  テント&タープ (30)
┗  テーブル&イス (23)
車中泊計画 (20)
大分市近郊キャンプ場 (121)
┣  大分市 平成森林公園キャンプ場 (12)
┣  大分市 河原内河川プール(川) (1)
┣  大分市 神崎海岸(海) (8)
┣  別府市 RECANP別府志高湖キャンプ場(山・湖畔) (64)
┣  別府市 GRAND VERDE RESORT(山) (2)
┣  由布市 CAMP✗WOODS(山) (1)
┣  由布市 一の蔵せせらぎキャンプ場(山・川) (1)
┣  由布市 かいがけ温泉きのこの里(山・温泉) (5)
┣  由布市 湯布院某所(無料) (2)
┣  由布市 城ヶ原キャンプ場(川・温泉) (15)
┣  由布市 熊谷牧場・雛戸ブルベリー・キャンプガーデン(山) (1)
┣  由布市 焚き火キャンプ場Kakoi(山) (1)
┣  由布市 塚原高原(山・川・無料) (5)
┣  臼杵市 某所(海・無料) (1)
┗  臼杵市 石場ダムキャンプ場(山・ダム) (2)
大分県北キャンプ場 (61)
┣  日出町 糸が浜キャンプ場(海) (20)
┣  宇佐市 安心院家族村(山) (5)
┣  杵築市 横岳自然公園キャンプ場(山・風呂) (1)
┣  杵築市 住吉浜リゾートパーク 野遊び浜キャンプ場(海) (4)
┣  杵築市山香 農業文化公園キャンプ場(山) (2)
┣  国東市 梅園の里(山・温泉) (6)
┣  国東市 重藤海岸キャンプ場(海) (2)
┣  国東市 武蔵川海岸(海) (1)
┣  国東市 内田龍神海水浴場・キャンプ場(海) (4)
┣  国東市 武蔵港海浜公園 古市海水浴場(海) (1)
┣  国東市 くにみオートキャンプ場(海) (4)
┣  国東市 来浦海水浴場(海) (7)
┣  豊後高田市長崎鼻rtキャンプ場(海) (3)
┗  豊後高田市香々地青少年の家(海) (1)
県央・九重久住キャンプ場 (17)
┣  九重町 くじゅうエイドステーション(山・風呂) (3)
┣  九重町 法華院山荘(山) (5)
┣  九重町 高原の里(川) (1)
┣  九重町 GP泉水キャンプ村(山・温泉) (5)
┣  玖珠町 玖珠の杜キャンプ場 (1)
┗  九重町 オートキャンプ竜門(山・川・温泉) (2)
豊後大野市のアウトドアスポット(川) (13)
┣  豊後大野市 白山河川プール (1)
┣  豊後大野市 辻河原農村公園 (2)
┣  豊後大野市 カワセミ公園 (1)
┣  豊後大野市 大野町ふるさと体験村 (2)
┣  豊後大野市 千歳農業公園(川・無料) (6)
┗  豊後大野市 犬飼リバーパーク (1)
竹田市周辺キャンプ場 (24)
┣  竹田市直入町 あすかの湯(川・温泉) (1)
┣  竹田市 長湯温泉『天空の杜』 (2)
┣  竹田市直入町 山小屋 (5)
┣  竹田市 中島河川公園(川) (1)
┣  竹田市 スパージュキャンプ場(高原・温泉) (1)
┣  竹田市 久住オートビレッジ(山・温泉) (5)
┣  竹田市 久住山荘南登山口キャンプ場 (1)
┣  竹田市 沢水キャンプ場(山・川) (3)
┣  竹田市 ボイボイキャンプ場(山) (3)
┣  竹田市 花と星(山) (1)
┗  竹田市 陽目の里キャンピングパー(川) (1)
大分県南キャンプ場 (62)
┣  佐伯市四浦 小田の浜キャンプ場(海・無料) (15)
┣  佐伯市 弥生番匠川河川敷(河原) (7)
┣  佐伯市本匠村 河川敷(川・無料) (4)
┣  佐伯市宇目 そらのほとり(うめキャンプ村・山) (2)
┣  佐伯市宇目 藤河内渓谷キャンプ場(川・温泉) (5)
┣  佐伯市宇目 中岳キャンプ場(川・無料) (5)
┣  佐伯市 直川憩の森公園キャンプ場(川・温泉) (2)
┣  佐伯市 小半森林公園キャンプ場(川・無料) (1)
┣  佐伯市本匠 宮ノ越湧水公園(川・無料) (1)
┣  佐伯市蒲江 高平キャンプ場(山・海) (3)
┣  佐伯市鶴見 下梶寄キャンプ場(海・無料) (1)
┗  佐伯市蒲江 波当津海岸キャンプ場(海) (16)
熊本県キャンプ場 (18)
┣  阿蘇 鍋の平キャンプ場(山) (2)
┣  阿蘇 いこいの村(閉鎖) (2)
┣  南小国町 山鳥の森キャンプ場(山・温泉) (1)
┣  南小国町 茶屋の原キャンプ場(山) (1)
┣  南小国町 蔵迫温泉 さくら(山・温泉) (3)
┣  小国町 ゴンドーシャロレー(山) (3)
┣  小国町 くぬぎの湯(車中泊OK) (2)
┣  小国町 亀山の湯(車中泊OK) (1)
┗  山都町 服掛松キャンプ場(山) (3)
宮崎県キャンプ場 (17)
┣  延岡市 下阿蘇ビーチ浜木綿村(海・川) (1)
┣  諸塚村 池の窪グリーンパークキャンプ場(山) (1)
┣  美郷町 板ヶ原オートキャンプ場(川・無料) (1)
┣  美郷町 水清谷キャンプ場(山・川) (2)
┣  日向市 サンパーク日向キャンプ場(海・温泉) (3)
┣  日向市 御鉾ヶ浦公園(海・公園) (1)
┣  日向市 石並川キャンプ場(川) (1)
┣  宮崎 木城町 川原自然公園キャン(川) (1)
┣  宮崎市 白浜オートキャンプ場(海) (4)
┗  日南市 猪崎鼻キャンプ場(海) (2)
鹿児島県キャンプ場 (2)
┗  鹿児島県 錦江町 神川キャンプ場(海) (2)
佐賀県 波戸岬キャンプ場(海) (5)
新潟県 Headquarter (1)
とっておきの野営地 (13)
パラグライダーで空を飛んでいた話 (105)
山の記録 (66)
┣  国東峰道ロングトレイル (1)
┣  別府 鶴見山 (2)
┣  別府 大平山(扇山) (3)
┣  別府 湯山(十文字原) (1)
┣  別府 船原山(志高湖) (2)
┣  別府 おじか山(志高湖) (3)
┣  日出 経塚山 (1)
┣  杵築(山香町) 田原山(鋸山) (2)
┣  湯布院 由布岳 (11)
┣  湯布院 福万山 (2)
┣  大分 宇曾嶽 (1)
┣  大分 高崎山 (3)
┣  大分 高尾山 (1)
┣  玖珠 万年山 (2)
┣  九重 平治岳 (2)
┣  九重 猟師岳 (2)
┣  九重 黒岩山 (1)
┣  九重 泉水山 (1)
┣  九重 星生山 (5)
┣  九重 湧蓋山 (3)
┣  九重 久住山 (4)
┣  九重 大船山 (2)
┣  九重 三俣山 (3)
┣  九重 中岳 (1)
┣  九重 白口岳 (1)
┣  九重 扇ヶ鼻 (2)
┣  九重 稲星山 (2)
┣  阿蘇山 (1)
┗  佐伯市 元越山 (1)
茜色に焦がしてくれ・・・ (20)
リフォーム計画進行中 (5)
温泉をいただきます。 (22)
Top Page (3)
ε=ε=ε=俺はroadman (22)
仕事の一滴 (222)
マイホームロード (0)
ちびの唄 (151)
未分類 (0)