二週連続四浦キャンプ
2011/05/03
土曜日は仕事のあと、職場のキャンプ倶楽部の面々と四浦に出かけてきた。
さすがに二週連続だと・・・と思うかもしれませんが、まったく飽きません。
夜には雨になるというこ
とだったので、早めに食
べてしまおうと思っていたけど、強風&時化の影響でキャンプ予定の浜が狭いため、堤防ギリのところに焚き火の炉を作る。倶楽部のメンバーには最低限の椅子、寝袋などを準備してもらっているが、最近はテントを買えば~!
なんてそそのかしていたら、それより先にみんなマイクーラーボックスを手に入れてました。それぞれたっぷりとアルコールを持参するのに、やはり冷たい飲み物を飲みたいからでしょう
(o^─^o)Yそれぞれが小脇にクーラーボックスこれは今後ももっと広まりそうです。
それでもこの頃、道具もロースタイルにはまってます。
道具を出したり片付けたり・・・これだけでも十分楽しめると道具を使う必要がなくなってくる。
手始めにアジの開きとほっけを焼くことに。
魚釣りに出かけたメンバ
ーがアジを釣ってくる。
これを焼いて食べたら旨
いでしょう!
(こちらはほっけに喰らいついております。)
今回の料理のテーマ。
『焚き火で・・・
イタ~リアン!』
まずは、明太子ピザ♪
いきなり和風だけど(笑)
やっぱり焚き火はいいね~~
これ以外にも、ミートソースピザもしました。
『 Buon giorno~!
Buono!Buono!!』
めちゃくちゃうまい!といってもちょっと焼きすぎたんだけど(笑)
ちょうどこの頃、激しい風と共にお天道様からお湿りが・・・
急遽、炊事場へ移動。屋根の下で2次会を開始。
3品目は・・・いや、写真では載せなかったけど肉や椎茸なども鉄板で焼いて食べていた。
あとぎょろっけも~~~
これは今、パエリアを焼
いている最中。
見た目、悪いけどこれは
シーフードタップリで、酒の〆にはぴったりです。
あっという間になくなってしまった。
このあと、猛烈な風雨で、皆さんより足先に寝床へ。
天気を考えて、今回軟弱にも車中泊にしてました。
それでも・・・正直、ナイス判断!パジェロでもずっとぐらぐらと揺らされてました。たまにはこんなキャンプもいいねとみんなで話したキャンプでした。
- 関連記事
-
-
GWは四浦でキャンプでした。 2012/05/08
-
二週連続四浦キャンプ 2011/05/03
-
大○ビーチへキャンプへGO!! 2011/04/24
-
スポンサーサイト